プロジェクトTOP
プロジェクトTOP
EY DESIGNインテリアデザイン東京
プロジェクトTOP
Project before02
EY DESIGN before
previous arrow
next arrow

東京都築37年低層マンションの一室。
料理やホームパーティー、旅行が好きな夫婦のライフスタイルに合わせ、水回りの刷新も含めリノベーションしました。

リビングとキッチンの間仕切り壁は撤去し、大きなリビング&オープンキッチンとして空間を構成しています。

リビングの一面の壁には大きな飾り棚を設けました。
住み手が旅で集めた思い出や、インテリアのテーマであるアールデコに関する本やオブジェを飾っています。
飾り棚には機能的な役割もあり、上部にはエアコンを埋め込んでいます。またWifiルーターは飾り棚内に配線を通して目立たない位置に配置しました。

大きな掃き出し窓の周辺には断熱材を入れ、内窓をつけることで断熱性をアップしています。築古マンションは窓の断熱性が低いため、内窓は効果的です。

インテリアのテーマは「Urban Life – Contemporary Art Déco」
1920~30年代にニューヨークで花開いたアールデコから着想を得て、幾何学模様、金属、対比的な色彩をLDKから寝室まで家全体に散りばめています。

リビングにはテレビを置かず、テーブルを中心に家具をシンメトリーに配置し、ホテルのような空間に設えました。
ソファ、チェア、オットマンと座る場所を複数設けることで、好きな場所で自由にくつろぐことができ、ホームパーティーでは大勢にも対応可能です。

ROLF BENZのソファやPHILIPPE HURELのラウンジチェアは、インテリアのテーマに合わせてこだわりの生地で張り替えることで、新しく生まれ変わりました。
重厚感のある金属のテーブルやクロームのヴィンテージ照明、彫刻のようなテーブルランプがインテリアに個性と彩を加えています。

Project TOPへ

TOP